お子さんの不登校やPTSD、うつ病、パニック障害などの克服なら
立川、八王子、府中、所沢、東村山、多摩、昭島、国立、小平、入間、日野、国分寺、東大和、小金井、青梅、福生、あきる野、羽村、武蔵村山などからのご来訪が多い
東京カウンセリングルーム
『こころの元気道』
受付時間
電話受付時間
10:00~21:00
※カウンセリング中は電話に出られませんので、
留守番電話にメッセージを残していただければ、
こちらから折り返しお電話させていただきます。
※定休日は火曜日
*夏季休業日:8月11日~8月16日
※FAXとメールでのお問合せは、
24時間年中無休で受け付けております。
FAXも 気軽にお問合せください
042-507-3364
おとなのパニック障害もご相談に応じます
これらのリストに当てはまる場合、いち早く心理カウンセリングを受けることで、プラスの方向へ進めるよう軌道修正していきましょう。
パニック障害は、1週間に1回以上の頻度でパニック発作を繰り返す病気です。
パニック発作は、上のチェックリストのうち4つ以上が突然現れ、10分以内にピークに達し、たいていは短時間でおさまります。
しかし、発作を繰り返すうちに、ご家族やお友達から「まただね」と思われるようになり、対処しないまま重症化していく可能性があります。
また、うつ病を併発しているときには突発的に自殺をはかる可能性があります。
そのため、パニック障害の発作と疑われることがあった場合には、少しでも早く親御さんがカウンセリングを受けることが大切です。
パニック障害についての知識と対応の仕方を学び、発作が起きたときに適切に対応することで、発作の重症化や自殺を防ぐことが重要です。
パニック障害は、青年期の若者の方が年少児より多く発症しますが、なかには、小児期に分離不安(母親と離れることに不安を感じる)や不安障害(数多くの活動や出来事に対して、過剰に神経質になり恐怖を感じる)の症状が見られ、やがて思春期を経てパニック障害を発症することもあります。
カウンセラーの私の場合、初めてパニック発作を起こしたのは、中学2年生のときでした。学校の休憩時間に突然全身が固くなって動かず、涙が次々にあふれてきて、助けを呼ぼうとしても声が出ませんでした。
異常を感じた周りの人(先生か生徒か覚えていません)が抱えるようにして、保健室へ連れて行ってくれました。あのあとどうやって家に帰ったのか覚えていません。
パニック障害では、始めはきっかけがなくても突然パニック発作が起こります。
しかし時間が経つにつれて、子どもは発作と関連がある状況を避けるようになります。
「また発作が起こるかもしれない」という恐怖から学校へ行くのを嫌がったり、電車に乗れなかったり、散歩もできなくなったりします。
このような行動を広場恐怖といいます。
このような要因は、薬を飲むだけでは解決しないので、カウンセリングが効果的です。
また、お子さん自身が外出できないこともあるため、まずは親御さんにカウンセリングを受けていただき、
「何がお子さんのストレスになっているのか」
「なぜ発作が続いているのか」
「どうすれば発作や広場恐怖から抜け出せるのか」
について知識やカウンセリング的な対応の仕方を体感していただきます。
親御さんがカウンセリングをお受けになることで、心に余裕が生まれ、自信とやる気をもってお子さんへの適切な対応方法を身につけることができます。
そして、お子さん自身がカウンセリングを受けたいと言ってきたときに、上手に対応できるように準備し、病状の快復へつないでいきます。
カウンセラーの私自身が思春期からのパニック障害を経験し、うつ病も併発した時期には、自殺未遂を経験しました。
が、セルフ・カウンセリングによってパニック障害を克服し、自殺も避けることができました。
その経験を最大限に活かしてお子さんと親御さんのために、全力で支援していきます。
パニック障害を改善するための正しい知識を得て、短期間で改善したい方、 重症化を防ぎたい方は、 ぜひ早めにお試しカウンセリングを受けてみてくださいね。
カウンセリングを効果的に進めるためには、あなたとカウンセラーの相性が大切な要素となりますので、プロフィールもぜひご覧ください。
どんなささいなことでも結構です。お問合せください。
※電話によるお問合せは 042-507-3364 ※受付時間 10:00~21:00 ※定休日は火曜日
※カウンセリング中は電話に出られませんので、留守番電話にメッセージを残していただければ、こちらから折り返しお電話させていただきます。
※FAXとメールでのお問合せは、24時間年中無休で受け付けております。